シアワセな家族のカタチ

2021年、2023年に娘二人の中学受験を経験したアラフィフパパです。日々の思い出や考えを記録していきます。

志望校を決めた

 

happy-chuju-life.hatenablog.com

 夏期講習終了後に行われる志望校診断サピックスオープンですが、志望校を入力する必要があります。

 

我が家は妹ちゃんもお姉ちゃんもあまり学校のことをよく知りません。そこで今回は妹ちゃんに中学受験に向かう自覚を持ってもらおうと思って志望校を自分で決めさせてみることにしました。

 

まず、SAPIXの偏差値表とその中で通学範囲にある学校にマーキングを付けて(この中から選ぶといいよという目印 大体20校くらい 御三家除く)本人に渡して、

 

 

 

 

 を渡しそれぞれの学校の説明を見せて

(取り寄せてあればパンフレットも見せて)

 

eduzukan.jp

こちらからそれぞれの学校の制服が描かれた絵をスクショしてまとめて見せて

(可愛く描かれていて私は好きです)

 

④志望校を第1志望〜第4志望 その他気になる学校を書けるだけ書く

 

こんな方法で妹ちゃんに志望校を決めてもらいました。

 

時間がかかりましたが、妹ちゃんの志望校がついに決まりました。

 

 

・・・うん、

 

 

お姉ちゃんとほとんど一緒になるよね

 

 

まあこのやり方では全然ピンとこないでしょう。お姉ちゃんが受験した学校や、お姉ちゃんと一緒に見学した(小3の時になりますが)学校ばかりが志望校になりました。あと妹ちゃんはお姉ちゃんが好きなので、お姉ちゃんが受験した学校を受験しようみたいな気持ちもあったかもしれません。

 

それでも制服を見ているときの妹ちゃんの目は輝いていました。やっぱり女の子、制服が可愛い学校に興味を持つみたいです。2校ほど、お姉ちゃんが受験も見学も全くしなかった学校が志望校に記載されていましたが、制服が可愛かったから選んだということでした。私達も見学したことがない学校なので、ぜひこの2校も見学に行ってみたいと思います。

 

今回の目的はあくまで志望校を決めることではなくて、

 

中学受験が近づいている 自分で進路を決めていくんだ

 

ということを実感してもらおうと思ってやってみたことなので、これで受験勉強にもう少し本腰入れて自主的に取り組むようになるといいなぁと思っています。

 

早速、この妹ちゃんが記入した志望校をマイページから入力しました。

ただ、志望校がもう1校入力できたので

 

〇〇学院(御三家)を入れておいた

 

のは内緒です。

 

夏期講習も、もう少しで終わりです、頑張りましょう!!