シアワセな家族のカタチ

2021年、2023年に娘二人の中学受験を経験したアラフィフパパです。日々の思い出や考えを記録していきます。

中学受験生の勉強時間

来年6年生になる皆様はどれくらい自宅学習をしているでしょうか?

 

www.schoolie-net.jp

 

適当にヤフーで検索してみましたが、5年生は休日は4−5時間勉強するのが理想的みたいに書いてあります。

先日のSAPIXの保護者会の動画でもだいたい同じくらいの勉強時間が望ましいみたいなことをおっしゃっていました。

このまえママに妹ちゃんの勉強時間を聞いてみましたが

妹ちゃんも実はそのくらいやっているようです。たぶん4時間位でしょうか。たまに遊びに行ったりイベントがあったりすると勉強時間は減りますが、大体午前1時間 午後(夜も含めて)3時間くらいは勉強しているみたいです。

 

・・・簡単に言いますけど、

自分が小学生の時はこんなに勉強できなかったですよ。

 

中学受験してないというのはありますが、当時は野球やっていたのもあったし、土日に勉強するという習慣なんて私にはなかったように記憶しています。机に向かっていたとして、それは自主的な学習というよりは宿題のためだったでしょう。

 

休みの日に特別スポーツもせず自宅でYOUTUBE見たりゲームをやってたりするくらいなら勉強している方が有意義だと思いますが、やっぱり中学受験をするっていうのは大変なんだなぁと考えさせられてしまいました。

 

来月から妹ちゃんは受験学年になります。とはいえ最初からガッチリ勉強では1年間持たないと思いますし、一つ習い事をしていて大切なイベントが3月にあるので、それまではそちらにも注力してほしいと思っています。

 

それらが終わって、第6波が落ち着いていたら、今年の夏はどこにも行けないでしょうから、春休み辺りに短い期間でも家族旅行に行きたいなと思っています。

 

スパリゾートハワイアンズとかいいなぁ。

 

なので最初の2−3ヶ月は他のお子様よりも勉強時間の確保が難しい状況になると思っています。

 

幸い妹ちゃんは自分で勉強する習慣がついてきています。ある時間の中でやれることを一緒に考えて、時間ではなく、内容を決めて勉強を進めてもらいたいなと思います。

 

・・・第6波が早く落ち着きますように。