シアワセな家族のカタチ

2021年、2023年に娘二人の中学受験を経験したアラフィフパパです。日々の思い出や考えを記録していきます。

SAPIXの偏差値と首都圏模試の偏差値

 

happy-chuju-life.hatenablog.com

 

志望校が決まらない妹ちゃんですが、どんな学校がいいのかなぁと時々SAPIXの偏差値表を見ています。

当たり前の話なんですが上から偏差値順に学校が並んでいます。

 

となれば、子供だって上に書かれてる学校のほうが良い学校なんじゃないかと考えてしまうのは無理のない話だと思います。

 

SAPIXの偏差値表を見ると、偏差値50から上の学校はあまり多くないです。私も始めてみた時、あの学校の偏差値がこれくらいなんだとびっくりしてしまった記憶があります。

 

ここからは私の考えなんですが、多分この偏差値表をみて一番しんどいのって

 

偏差値50前後のお子様たちじゃないかな

 

って思うんです。

 

親からすると経験からして、偏差値50から成績を上げるのは頑張れば何とかなると考えると思いますし、偏差値50から少し上がれば、

 

御三家やら色々すごい学校が目指せるじゃない

 

って思ってしまいます。でもやってみると実はそれがものすごく難しいと気づきます。かと言って目標を切り替えるのもなんだか憚られる、そんな気持ちになる親御さんって多いんじゃないでしょうか?

 

 

お子様からしても偏差値50前後にある学校って、表で見ると真ん中くらいにあるものだから、本当は「すごい学校」なのに憧れにくい感じになるかもしれません。

 

偏差値で学校を決めるのはよくない、って言ってもねぇ・・・、です。

 

SAPIXの偏差値50から上の学校って本当に数える程度です。ということは偏差値50以上の人たちって受験生全体からするとほんの一握りの集団となり、その中でさらに上に行こうというのは至難の業なんだと分かります。

 

より実感していただくためには首都圏模試の偏差値表をご覧になることをオススメします。

 

2つの偏差値表を比較すると、

SAPIXの偏差値50の学校って、

首都圏模試だと偏差値70弱です

SAPIXの表に載ってる学校、ほとんどが首都圏模試の表ではかなり上の学校です。

 

首都圏模試は優秀な人は受けないとか、安直に考えてはいけないということは百も承知ですが、ここで言いたいのは

 

SAPIXの偏差値で見ると士気が下がるかもしれませんが、別の視点で見ればお子様は十分すごいことをやってます

 

と感じることができるということです。また、SAPIXの表では本当に限られた学校しか載っていませんが、首都圏模試の表を見ると、こんなに受験できる学校があるんだと世界が広がったような感じを受けます。

 

SAPIXの生徒さんは本当に優秀なお子様の集まりだと思います。そして、その世界は思いの外狭いです。だからこそ、成績がなかなか伸びないのは当たり前ですし、維持できているだけでも本当によくやってるんだと思います。

 

男子でマラソンを3時間以内に走る人が上位3%くらいです。そんなハイレベルな中でSAPIXボリュームゾーンの受験生はライバルを抜こうと努力をしているわけです。

 

すごい世界で努力してるんだと、子どもたちを尊敬しながら応援し続けようと思います。