シアワセな家族のカタチ

2021年、2023年に娘二人の中学受験を経験したアラフィフパパです。日々の思い出や考えを記録していきます。

組分けテスト SAPIXの偏差値55

今日組分けテストの結果が発表されました。

 

先日記録したとおり、

 

happy-chuju-life.hatenablog.com

 

まあこんなもんだなぁ

 

という感じでした。ただ、ここ何回か連続して偏差値50弱から50強になっているのは嬉しい限りで、少しずつ妹ちゃんの成長を感じられている気がします。算数も正答率60%以上の問題は1問しか間違えていなかったので、よくやったなと思いました。

 

ただ、ここから先偏差値を上げていくのはとても難しいと感じています。

 

お姉ちゃんのときには偏差値が55は一度到達したことがあるくらいです。

 

55を超えるのは本当に難しいな

 

と感じています。偏差値50まではなんとか・・・でしたけど、そこから先はほんとに厳しい印象です。

 

大雑把にですが、偏差値55を越えようと思うと

算数国語の2科目で偏差値57~8

理科社会で偏差値50~52

程度をとる(姉妹揃って理科社会が苦手です)

あるいは

全科まんべんなく偏差値55をとる

あるいは

国語で偏差値65、あと50くらい

 

という感じになるのかと思うのですが、それがとても高い壁に感じます。

また最後の国語だけで引っ張った形は、学力ではなく、たまたまという表現が合っているように思います。

偏差値55ですが、

国語はまあ大体クリアできるのですが、算数の偏差値をあと3~4上げて、理科社会もどちらも偏差値50を超えるように・・・。

 

勉強時間が足りませんよ

 

ここら辺から地頭の違いが出てくるんでしょうかね。

 

もう少し頑張って、理科社会の知識を深めていければ、そして算数の基礎力がもう少しついてスピードが上がってくれば、もしかして55に到達できるかもしれません。ただ、根本的にうちの姉妹は揃って社会に興味がないので(致命傷かも)難しいかもしれませんね。

 

55に到達したからと言って何が変わるというわけでもないのですが、一つの目標になるのかなぁなんて思っています。妹ちゃんに目指せ偏差値55なんて言うつもりはないですが、無言で応援しようかなと思っています。

相変わらず妹ちゃんの勉強にはほとんど口出ししていません。ママの監督が非常に素晴らしいので、このまましばらく無言で応援続けようと思います。

 

みんながんばれ〜!