シアワセな家族のカタチ

2021年、2023年に娘二人の中学受験を経験したアラフィフパパです。日々の思い出や考えを記録していきます。

GENKIフェスタに行ってきた

 

happy-chuju-life.hatenablog.com

 

先日報告したとおり、無事に当選しましたので張り切って行ってきました。

 

昔行った時は人混みがすごすぎて通路もまともに通れないくらいだったような記憶がある(誇張されてるかもしれません)のですが、当日は人数制限があったためか、人混みがあるところもありました(有名どころの中学校の説明ブース)が、概ねストレスなく見て回ることができました。ただ、私は本当にいろんな学校の先生方を見て回るだけで、どこにも質問したりすることは有りませんでした。

 

唯一質問したい学校はあったのですが、すごい行列だったため断念しました。

 

質問は10分までで、ブースごとに先生が二人いて、行列が何人いて・・混んできたら臨時ブースが作られて・・・

 

ニュートン算やらされてませんか

 

という気持ちになってしまったのはナイショです。

 

やっぱり、中学受験を検討している親御さんなら知っているような学校は質問待ちの行列ができていました。

 

お姉ちゃんの通ってる学校もしっかりとブースがありました。

質問待ちの行列が(少しでしたが)あるのを見て少し嬉しかったです。

 

そして、各校のブースの前に置かれているパンフレットを片っ端から頂いていき、1時間ほどしたところで帰宅の途につきました。

 

こういうイベント、親からするといろんな学校の先生と同時にお話したり、資料を効率的に集めることができたりするのでありがたいのですが、子供からすると多分微妙ですよね。

 

やっぱり本物の学校を見たり、そこの生徒さんを見たり、話を聞いたりするのが一番子供には良いだろうなと思います。いっそのこと、各ブースに生徒さんが来てくれればいいのになんて思っちゃいました(生徒さんからしたら嫌ですよね)。

 

おかげさまで自分がいいなと思っていた学校のパンフレットをコンプリートできました。昨夜は一人でこのパンフレットを眺めて妹ちゃんがこの学校に行ったら・・・などと余計な想像をして過ごす、有意義な?日曜日でした。